
私は超のつく電話嫌いである。
日常生活に支障が出るほど。
その関係のひとり修羅場。
日常生活に支障が出るほど。
その関係のひとり修羅場。
【合わせて読みたい記事ヾ(❀^ω^)】
★嫁「浮気してました。相手の子妊娠しちゃった」俺「え…まだ結婚して3ヵ月だぞ?」
★アメリカ人「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」 日本人「アメリカの牛肉まずいから」 アメリカ人「どっちも差は無い!」→アメリカ人、和牛を食べて一言。
★第一子を出産して入院中、産院に「あなたのご主人の子供です」とお腹の大きい女が見舞いに来た。
★帰宅するといつも元気で玄関まできてくれる妻はいない。あれ?って思ったけど特に気にする事なく家に入ると、そこには首にコードを巻き付けて袋を被らされている妻が・・。
★中学生の時、必ず昼から登校してくる女子がいた。不良でもなく、メガネの真面目そうな子で気になってた
★義父母にも実親と絶縁したこととその理由も話した。ある日テレビに出る事に、そしたら義母からメールが…。
★娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
★両親から捨てられた!兄弟3人でなんとか生き延びた!!妹を高校に行かせる為に必死で働いた。
★分娩室→嫁『痛い痛い痛い痛いー!!!音楽かけてぇぇぇ(涙)』俺『わかった!!』→嫁がセレクトした音楽にみんな爆笑!!
★妹が不倫の末にデキ婚!「祝い事じゃないからご祝儀も出産祝いも出さない。式にも出ない」と言ったら
★新婚なのに嫁が大学生と浮気!泣きながら謝罪する嫁に離婚要求。まぁ正直言うと嫁と手を切りたかった理由は他にもあって…
★婚約者「JALの女の子(29)と粗相をし、妊娠させてしまった」→続けて言われた一言で人生終わったと思った。
★嫁から表情や感情が消えた。そして本当久々に嫁から口を開き、ポロポロ泣きながら、こう言った…
★嫁「浮気してました。相手の子妊娠しちゃった」俺「え…まだ結婚して3ヵ月だぞ?」
★アメリカ人「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」 日本人「アメリカの牛肉まずいから」 アメリカ人「どっちも差は無い!」→アメリカ人、和牛を食べて一言。
★第一子を出産して入院中、産院に「あなたのご主人の子供です」とお腹の大きい女が見舞いに来た。
★帰宅するといつも元気で玄関まできてくれる妻はいない。あれ?って思ったけど特に気にする事なく家に入ると、そこには首にコードを巻き付けて袋を被らされている妻が・・。
★中学生の時、必ず昼から登校してくる女子がいた。不良でもなく、メガネの真面目そうな子で気になってた
★義父母にも実親と絶縁したこととその理由も話した。ある日テレビに出る事に、そしたら義母からメールが…。
★娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
★両親から捨てられた!兄弟3人でなんとか生き延びた!!妹を高校に行かせる為に必死で働いた。
★分娩室→嫁『痛い痛い痛い痛いー!!!音楽かけてぇぇぇ(涙)』俺『わかった!!』→嫁がセレクトした音楽にみんな爆笑!!
★妹が不倫の末にデキ婚!「祝い事じゃないからご祝儀も出産祝いも出さない。式にも出ない」と言ったら
★新婚なのに嫁が大学生と浮気!泣きながら謝罪する嫁に離婚要求。まぁ正直言うと嫁と手を切りたかった理由は他にもあって…
★婚約者「JALの女の子(29)と粗相をし、妊娠させてしまった」→続けて言われた一言で人生終わったと思った。
★嫁から表情や感情が消えた。そして本当久々に嫁から口を開き、ポロポロ泣きながら、こう言った…
687: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:35:20.95 ID:PwoDe9C6.net
今の勤め先に就くときにそのあたりを理解してもらい、その時は(プライベートな理由で)私の番号を聞き出してくる者は誰もいなかった。
ちなみに電話嫌いはとても他人(家族でもだが)に理解されるものではないので、それは大変感謝した。
会社の用事で向こうからかかってくることは全くなかった。
当然だがこれは私が特別なのではなく、もともと仕事の内容から緊急に連絡をとる必要性がまったくないため。
そんな平穏な日々が5年ほど続いた。
が、そんなときに会社でゴタゴタがあり大規模な人員異動があった。
結果私が勤める現場にも大量の人員がなだれ込むことに。
老人もいればなんだかチャラチャラしたニイちゃんもいる。
そこで行われた「交流会」という名の飲み会でのこと。
チャラチャラしたニイちゃんが、次々に携帯番号を聞いて回ってる。超嫌な予感がした。
それを機に電話番号交換大会が始まってしまった。
私はトイレ行ったりとのらりくらりと避けていたが、ついに捕まり、根負けしてニイちゃんにポロリと教えてしまった。
ちなみに私が携帯をもっていたのはこの5年の間に固定電話を解約してしまい、電話のない生活を満喫していたら、親に「いざというときのために持ってろ」と言われ泣きながら(誇張ではない)買ったため。
教えてしまったのがよくなかった。
我も我も、と老若男女問わず、合計12人が私の携帯番号をゲットしてしまった。
長くなってしまった、つづく
ちなみに電話嫌いはとても他人(家族でもだが)に理解されるものではないので、それは大変感謝した。
会社の用事で向こうからかかってくることは全くなかった。
当然だがこれは私が特別なのではなく、もともと仕事の内容から緊急に連絡をとる必要性がまったくないため。
そんな平穏な日々が5年ほど続いた。
が、そんなときに会社でゴタゴタがあり大規模な人員異動があった。
結果私が勤める現場にも大量の人員がなだれ込むことに。
老人もいればなんだかチャラチャラしたニイちゃんもいる。
そこで行われた「交流会」という名の飲み会でのこと。
チャラチャラしたニイちゃんが、次々に携帯番号を聞いて回ってる。超嫌な予感がした。
それを機に電話番号交換大会が始まってしまった。
私はトイレ行ったりとのらりくらりと避けていたが、ついに捕まり、根負けしてニイちゃんにポロリと教えてしまった。
ちなみに私が携帯をもっていたのはこの5年の間に固定電話を解約してしまい、電話のない生活を満喫していたら、親に「いざというときのために持ってろ」と言われ泣きながら(誇張ではない)買ったため。
教えてしまったのがよくなかった。
我も我も、と老若男女問わず、合計12人が私の携帯番号をゲットしてしまった。
長くなってしまった、つづく
688: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:38:38.90 ID:PwoDe9C6.net
事情を知る上司や同僚はなんとか止めてくれようとしていたのだが、
「社員同士の連携や結束のためにコミュニケーションが必要!」
「仲間同士が互いの携帯知らないなんてありえない!」
「電話嫌いは甘え!」
など、一般からしたら至極真っ当な意見になす術もなく、といった具合だった。
なお、コミュニケーションは休憩時間にでも充分とってるつもり。人が苦手だったり会話が苦手だったりということはないので。
この時点では事態を甘く見ていた。
次の休日、外出から帰るとテーブルの上の携帯がピカピカ光ってる。
見たら、4人から合計8件の着信。
何か緊急の用事かと思って順番にかけ直すと
揃いも揃って「休日どうしてるのか気になった」「誰それちゃんと映画見にいった報告」だのタワイもない用事。用事ですらない。
電話嫌いだからなるべく緊急以外でかけてくれるなと言うのだけど、理解を得られず、むしろ「携帯電話は携帯しろ」とわけのわからないことを言われる始末。
結局1年間そういった「独り修羅場」が続き、色んな対策をするも効果がなく、疲れてしまった。
今仕事をやめるかどうかで揉めている。
ありがたいことに、現場にとって私はどうしても必要らしく、引き留められているけど
この状況が続く限りやめる方向で、と考えている。
おわり
「社員同士の連携や結束のためにコミュニケーションが必要!」
「仲間同士が互いの携帯知らないなんてありえない!」
「電話嫌いは甘え!」
など、一般からしたら至極真っ当な意見になす術もなく、といった具合だった。
なお、コミュニケーションは休憩時間にでも充分とってるつもり。人が苦手だったり会話が苦手だったりということはないので。
この時点では事態を甘く見ていた。
次の休日、外出から帰るとテーブルの上の携帯がピカピカ光ってる。
見たら、4人から合計8件の着信。
何か緊急の用事かと思って順番にかけ直すと
揃いも揃って「休日どうしてるのか気になった」「誰それちゃんと映画見にいった報告」だのタワイもない用事。用事ですらない。
電話嫌いだからなるべく緊急以外でかけてくれるなと言うのだけど、理解を得られず、むしろ「携帯電話は携帯しろ」とわけのわからないことを言われる始末。
結局1年間そういった「独り修羅場」が続き、色んな対策をするも効果がなく、疲れてしまった。
今仕事をやめるかどうかで揉めている。
ありがたいことに、現場にとって私はどうしても必要らしく、引き留められているけど
この状況が続く限りやめる方向で、と考えている。
おわり
689: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 13:51:49.05 ID:qZoWokrR.net
それって何かの知的障害とかじゃないのかな?
一度、診断して貰ったら?
一度、診断して貰ったら?
690: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 14:02:47.20 ID:KP/EFHjN.net
こう言っちゃなんだけどアホな子にしか見えない
691: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 14:06:51.02 ID:15/X6Ims.net
携帯解約すればいいじゃんw
で、カーチャンにもう1台契約してもらって、
それを家族以外には教えず家に置いとけば解決や
で、カーチャンにもう1台契約してもらって、
それを家族以外には教えず家に置いとけば解決や
693: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 14:17:11.53 ID:CVYPE97x.net
スレチだろうがそこまで電話を嫌いになる理由が知りたい
694: 665@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 14:25:44.54 ID:PwoDe9C6.net
>>691
そのカーチャンが持て持てうるさかったのよね…
私もそれ思って、そうしてくれろと言ったのだけど
結局兄に連行されるかたちで自腹で高いの買わされたし
すんごい高いのよね、携帯って。目玉飛び出た
カンタン携帯っていうの?あんなのでよかったのに
そのカーチャンが持て持てうるさかったのよね…
私もそれ思って、そうしてくれろと言ったのだけど
結局兄に連行されるかたちで自腹で高いの買わされたし
すんごい高いのよね、携帯って。目玉飛び出た
カンタン携帯っていうの?あんなのでよかったのに
695: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 14:39:07.65 ID:KP/EFHjN.net
意思の疎通が難しそうな人だな
696: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 14:55:00.97 ID:zKIOUTWf.net
>>690
>こう言っちゃなんだけどアホな子にしか見えない
確かにそうだな。
携帯の番号変更できないかくらい、ちょっと調べればわかるだろうに。
>こう言っちゃなんだけどアホな子にしか見えない
確かにそうだな。
携帯の番号変更できないかくらい、ちょっと調べればわかるだろうに。
697: 665@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 15:04:58.27 ID:PwoDe9C6.net
>>696
一応仕事上の付き合いもある人たちだから、着信拒否したり番号変えるのもどうかと思ったまでだけど
(と言うか友人に相談したらそう言われた。「教えたのが運の尽き」とも)
やっぱりそれくらいはしてもいいのかな
やめるとまで言ったくらいだし、やめる前に試してみてもいいのかも
それで立場悪くなるようなら、サッパリとやめられるかも知れない
一応仕事上の付き合いもある人たちだから、着信拒否したり番号変えるのもどうかと思ったまでだけど
(と言うか友人に相談したらそう言われた。「教えたのが運の尽き」とも)
やっぱりそれくらいはしてもいいのかな
やめるとまで言ったくらいだし、やめる前に試してみてもいいのかも
それで立場悪くなるようなら、サッパリとやめられるかも知れない
698: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 15:10:13.64 ID:NLko9Huw.net
>>688は極端だなあとは思うけど
くっだらない用事でわざわざ電話かけてくる職場の奴らもウザいわ
くっだらない用事でわざわざ電話かけてくる職場の奴らもウザいわ
699: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 15:16:47.84 ID:58x/WVMk.net
>>688
なんで電話嫌いなの?
なんで電話嫌いなの?
708: 665@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 16:16:18.93 ID:PwoDe9C6.net
>>693>>699
それがよくわからなくて
生まれつきってことはないだろうけど
気がついたらこうなってた
気がついたらって言うのは、中学の頃
家の電話が鳴る度に耳と目を塞いでたのを家族に「なにやってんだ」と言われたのがきっかけ
電話の着信音がダメ(ガラスを引っ掻く音、スチロールをこする音がダメな人はそれをイメージしていただければ)なのはもちろん、
電話口で話す相手の声をうまく聞き取れない、こちらの話す言葉も相手がうまく聞き取れない(すごい噛むし声が震えてるらしい)
対面して話すぶんにはまったく問題がない(検証済)のに…
それがよくわからなくて
生まれつきってことはないだろうけど
気がついたらこうなってた
気がついたらって言うのは、中学の頃
家の電話が鳴る度に耳と目を塞いでたのを家族に「なにやってんだ」と言われたのがきっかけ
電話の着信音がダメ(ガラスを引っ掻く音、スチロールをこする音がダメな人はそれをイメージしていただければ)なのはもちろん、
電話口で話す相手の声をうまく聞き取れない、こちらの話す言葉も相手がうまく聞き取れない(すごい噛むし声が震えてるらしい)
対面して話すぶんにはまったく問題がない(検証済)のに…
706: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 16:13:42.06 ID:Gb09lL00.net
>>697
「やっぱり電話苦手だから、きれいさっぱり解約したよ」
と職場の人たちに言って、本当に解約。
シンプルなのが良ければ、ついでにキャリアも変えて新規購入で少しは安く買える。
おかんと直属の上司(理解があるんだよね?)だけに新しい番号を伝えて、
あとは家の充電器にたてっぱなしにしておけばいい。がんばれ。
「やっぱり電話苦手だから、きれいさっぱり解約したよ」
と職場の人たちに言って、本当に解約。
シンプルなのが良ければ、ついでにキャリアも変えて新規購入で少しは安く買える。
おかんと直属の上司(理解があるんだよね?)だけに新しい番号を伝えて、
あとは家の充電器にたてっぱなしにしておけばいい。がんばれ。
709: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 16:22:30.41 ID:PwoDe9C6.net
>>706
それでやってみる
ありがとう、がんばる
それでやってみる
ありがとう、がんばる
710: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 16:24:30.78 ID:b5Gm3n/F.net
落として無くしたでもいいね。
それ以降は持ってないことにする。
それ以降は持ってないことにする。
(*´∀`*)こちらも読まれております。
夫から「実はゲイなんだ」とカミングアウトされ、離婚を切り出された。しかしなんだか怪しいので調べてみると……。
私と弟で作った料理に姉が「ださww」と痰を吐き捨てた!その日から母は姉を完全無視。時間が経つに連れ可哀想な位、姉は動揺して毎日泣いていたが…
DQNがポイ捨てした煙草を拾った2歳の甥っ子→DQNに向かって「はい」と手渡す→するとDQNの手が伸びてきて…
「そんなことも知らなかったの?」…9割の親がついやってしまう、子どもが「素直」ではなく「ひねくれて」育つNG行動
会社「残業代は払いませんww」→お礼にシステム停止する仕掛けを作った→俺が退職して数カ月後、仕掛けが発動した結果…
馬鹿な派遣社員がパートに嫌がらせしてクビになった。知らないって恐ろしいな。そのパートさんは実は…
私『選択子梨の人が怖い…もし不妊なんだったら病院行きなよ』と親友にメール→それから無視。不妊だったのかな…
社長「社内BBQをするから普段着でおk」新入社員「楽しみですね!」→新入社員の普段着が想像を絶するものだった・・・
俺の住んでるマンションで飛び降りようとするオッサンに「ここ俺住んでるからやめてくれませんかね…?」とお願いした結果…
信号待ちしてた親父の車にバイクが衝突した。乗っていたのは、高校生だったけれど高校退学に一家離散したらしい。運が悪いのは衝突した親父お気に入りの車種に問題が・・・。
妻が他界し娘を1人で育てることに。でも家事は1人暮らしが長かったので問題は無し、お金で困ることもなかったの安心してたけど、ある授業参観日に初めて気付きました・・・。
自分が経営してるラーメンの月売上げが8万円。このままだった店が潰れる方向にしか向かいないと思い、思いきって『替え玉500円・大盛り500円』にしてみたところ・・・。
【悲報】元SPEED島袋寛子の悲惨すぎる現在をご覧下さい・・・どうしてこうなった。。。
タクシーメーターが、見たこともない早さでカチャンカチャン上昇!私「怪しいから録画します」運転手「お金は結構です。でも無線乗車だから!」
父が自営に失敗!父「一家心中だ」→母「わかったわ、最後は綺麗にしたいからお風呂に…」→母と私逃亡!父は…
電車内で、「なんか具合が悪いんですけど~」と非常通報ボタンを押して電車を止めた女が居た。電車はとまったが女性に異変はなし……。
信号待ちしてた親父の車にバイクが衝突した。乗っていたのは、高校生だったけれど高校退学に一家離散したらしい。運が悪いのは衝突した親父お気に入りの車種に問題が・・・。
身長が130cmガリガリの幼なじみが「すげー給料良いバイトみつけたんだ、」 と大喜び!が、冬休みが終わっても戻ってこなかった。数年後…
マル暴を勤めている兄に向かって「893の若頭の舎弟だ」と脅しを欠けてきた泥夫婦。もちろん通じるはずもなく……
「その傘私のでは?」泥「ハァ?私のだし。急いでるんで!」→次の日、手紙付きで傘が戻ってきた!手紙の内容はコチラ→
旦那にGJ!→旦那の出勤前に放置子がやってきた。我が子を見るなり失礼な事を言った女児に『あのね~君を可愛いと思った事は絶対にない』
【猛反省!!】頭悪い保護者だな~と見下してたけど、そうじゃなかった!!馬鹿なのは何も見ようとしてなかった私だった!!!
嫁「私の親と同居したい」俺「断る」嫁「離婚よ!?」俺「いいよ」嫁「えっ!や、やっぱ無しで」
超ブラック会社で1ヶ月働いた給料『29500円』→慌てて会社に電話すると…
友人「あんたの会社に事務員で雇ってよ☆友達価格で4時間で月25万で☆」私「断る」→後日友人から郵便物が届いた。中身はなんと大量の…
娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
気が付いたら嫁さんの顔をまっすぐ見て「離婚してください」って言ってた。
【ふざけるな!!】「赤ちゃん見ててあげるから、一時間だけ寝てなさい」 って言われて仮眠とってた。うとうとしつつ、「一時間だけ」ってなんかおかしいな?イヤな予感がして様子を見に行くと....
【悲劇】手も焼かされたけど無事高校を卒業した息子。夕飯に好物作ってお祝いしたが、数分後・・・→
今までにあった修羅場を語れ 15
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1397275672/
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1397275672/
コメント
メールにしてくれよ、と思う。
日本の会社はこう言うところが嫌いだ
今時はラインのイメージだが
それにしてもそんな下らない電話よこす同僚も無いわ。他人の休日の過ごし方なんて興味ないっつーの。
それを材料に嫌いなんじゃなく恐怖なんだと上からきつく言ってもらえばよくね?
その時、業務の効率化を理由に外線と内線を分けたビジネス電話を導入しようって話になったんだけど
会長(引退した80代のジジイ)だけが強硬に反対してな
皆は古い人間の言う事だからって小馬鹿にしてたけど、俺は言ってる事ごもっともだなと思ってた
いわく、外線と内線を分けたとして優先的に外線を取るようになるのか?身内だけの電話には出て
顔の知らない相手の電話を敬遠するようになったりしないか?と
一応3コール以内に取るという社内ルールはあったけど結局、ジジイの言った通り、忙しいフリをして
形骸化し、誰かが電話を取るだろうみたいな空気になったよ
当然ジジイ激おこ、それから用も無いのに会社に電話して来るようになった、いわゆる業務の監視だ
知らない相手や見えない相手と会話するのはそれだけでストレスなんだよな
ジジイはそれを分かってた
会社は知ってる筈だから緊急時には上司が調べりゃわかるんだろうけど
それ自体はたいして問題は無かったが、再就職の際に携帯を持たないって主義に難癖がついて
就職先の幾つかが駄目になったりした。変だよな。
それは業務で、会社に掛かって来るからいいんじゃないの?
自分にではなく会社に用があって掛けてくるんだもの
一人で家に居る時に、訪問販売か、警察か、隣人か、誰か判らない人間がピンポン鳴らすのが嫌だって人も居る
ごめん、報告者には悪いけど、ワロタw
いや、電話嫌いの気持ちはわかるよ。私も電話鳴ると理屈抜きでイラッとするもん
コメントする